トップページ > 小倉店 > 小倉井筒屋ブログ

小倉井筒屋ブログ Web担当者が見つけたお得な情報やイベント情報のほか、小倉店の魅力を再発見できる企画取材やレポートなどを発信します

サステナブルピープル Vol.2

井筒屋グループは、企業の社会的責任を果たすべく、事業活動を通じてさまざまな社会課題の解決に貢献し、人々の豊かな未来と持続可能な(サステナブル)社会の実現を目指してまいります。

新しく始まった本企画では、人と地域をつなぎ、豊かな未来を創造していくために、さまざまな業界のフロントランナーたちのお話を伺います。

続きを読む

カテゴリー:,

フロア:

サステナブルピープル Vol.1

井筒屋グループは、企業の社会的責任を果たすべく、事業活動を通じてさまざまな社会課題の解決に貢献し、人々の豊かな未来と持続可能な(サステナブル)社会の実現を目指してまいります。

新しく始まった本企画では、人と地域をつなぎ、豊かな未来を創造していくために、さまざまな業界のフロントランナーたちのお話を伺います。

続きを読む

2023年 小暑 
福岡県みやこ町

いよいよ今回で二十四節気が一巡します。
7月7日(金)〜 23日(日)は「小暑(しょうしょ)」です。
梅雨の晩期にあたり、暑さも本格的になる頃。

続きを読む

2023年 芒種 
福岡県みやこ町

6月6日(火)〜20日(火)は「芒種(ぼうしゅ)」です。
あまり耳馴染みのない言葉ですが、「稲や麦など、穂のなる穀物の種を蒔く頃」という意味で、稲作農家では繁忙期を迎えます。
そして大地を潤す、本格的な梅雨の到来を告げる時期です。

続きを読む

 

2023年 立夏 
福岡県みやこ町

5月6日(土)〜20日(土)は「立夏(りっか)」です。
立夏の頃は気温が高くても湿度が低く、とても過ごしやすい時期。
山の緑はさまざまな色が出てきて、グラデーションが素晴らしく
生物のイキイキとしてくる姿が見てとれ、私の一番好きな季節です。
梅雨までは、とても気持ちよく過ごせますね。

続きを読む


2023年 春
福岡県みやこ町

4月5日(水)〜19日(水)は「清明(せいめい)」です。
あまり聞いたことがなく、馴染みがない言葉かもしれません。
「すべてのものが清らかで生き生きしている」という意味だそうです。
空が澄み春の息吹が感じられる時期、様々なスタートにぴったりの季節です。

続きを読む

2023年 2月 
みやこ町での森林保全活動(竹林整備)

3月6日(月)〜21日(火)は「啓蟄(けいちつ)」です。

寒さが緩み、春の陽気になってきたことで、土の中から虫たちが動き出す季節のことを指します。

ポピュラーではないものの、二十四節気の中では比較的、耳にしたことがあるのではないでしょうか?
とはいえ、虫が土の中から出てくるというのは、なかなか目にすることはありませんが(笑)。

続きを読む

2023年 1月 
みやこ町での森林保全活動

【節分×SDGs】食品ロスを減らす豆まき

2月4日(土)〜2月18日(土)は「立春(りっしゅん)」です。
「春が立つ=春の兆しが見え始める時期」という意味で、暦の上での春が始まります。
そして立春の前日が、2月3日=節分。
「節分」という言葉には「季節を分ける」という意味があり、立春だけでなく季節の始まりである二十四節気の「立夏、立秋、立冬」の前日にも節分はあるそうです。
待ちわびる春は格別なので、立春前の節分がクローズアップされているのでしょう。

邪気を払い、無病息災を願う「節分」。
私も幼い頃、家族と一緒に「鬼は外、福は内」と言いながら豆まきを楽しんだ想い出があります。

続きを読む

あけましておめでとうございます。
いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
昨年は『サステナブルアクション2022』に一方ならぬご協力をいただき誠にありがとうございました。
本年も企業の社会的責任を果たすべく、事業活動を通じて様々な社会課題の解決に貢献し、人々の豊かな未来と持続可能な社会の実現を目指してまいります。
こちらのブログでもサステナブルな話題、商品、弊社の取り組みなどを発信して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。

 

続きを読む

2022年 初冬
福岡県みやこ町

暦の上では本格的な冬の到来です。

2022年12月7日(水)〜 21日(水)は「大雪(たいせつ)」。
字のごとく「雪が多く降り積もる」頃を意味しています。
ですが、九州だとこの時期に大雪…という状態にはなかなかなりません。
遠くの山の頂に、うっすら雪がかぶる程度でしょうか。
田舎の方は霧が降りてきて、幻想的な雰囲気を見ることができます。

写真は大根を間引きしたところです。
間引いた大根は、糠に入れて床付けにしたり、煮物にしたり。
葉も食べられるので、廃棄することなく丸ごとおいしく味わっています。

続きを読む

Category

Floor

Search

Monthly Archive

Recent Entries