公開日:2025.07.29
7月30日(水)週〈本館地階 美・食館〉今週の食品イベント情報
2025年7月30日(水)~8月5日(火)
■小倉店本館地階 美・食館

◆販売場所
本館地階 スウィーツキッチン
販売期間:7月30日(水)~8月5日(火)
〈福岡県産あまおう苺加工販売所伊都きんぐ〉■福岡県
2011年に糸島で当店はスタートしました。
目指したのは、苺のプロ!あまおう苺の品種開発者が在籍しており、徹底的に食べて頂く方を想像して追求をする当店なら、それに見合うものがお作りできると考え、あまおう苺スイーツだったら絶対に誰にも負けない!という気持ちで運営して参りました。これからも食べて頂く方を徹底的に想像して、苺スイーツを作り続けていきます。

あまおう苺入りどら焼き「どらきんぐエース」

あまおう苺入りわらび餅「博多あまび」
◆販売場所
本館地階 エスカレーター横和菓子プロモーションスペース
販売期間:7月30日(水)~8月5日(火)
〈OK BAGEL〉■福岡県
4月に糸島市に本店を移転オープン!北海道産のゆめちからを使用したもちもち食感の本格NYスタイルのベーグル専門店です!

◆販売場所
本館地階 全国銘菓プロモーションスペース
販売期間:7月30日(水)~8月5日(火)
〈京甘味 文の助茶屋〉■京都府京都市
明治末期の落語家 桂文之助が高座引退後に創業した京都市東山にある甘味処。選び抜かれた『本わらび粉』を使用し、独特の力強い粘りがありながら、口の中に入れるととろける「わらびもち」と、創業時から受け継いだ伝統技法で作り続けてきた「甘酒」が名物。

◆販売場所
本館地階 メッセージラボ
販売期間:8月5日(火)まで
〈たねや〉■滋賀県
創業明治5年、近江の老舗和菓子舗〈たねや〉。お菓子の素材は自然の恵み。季節や行事も和菓子を支える大切なものと考え、折々の素材を活かしたお菓子づくりを続けています。豊かな風土と歴史が織りなす季節の移ろい。めぐる季節のお菓子に美しい風情を添えて、ふるさと近江八幡からお届けします。

本生羊羹(1個) 432円
◆販売場所
本館地階 エレベーター前 特設会場
販売期間:8月5日(火)まで
〈鈴懸〉■福岡県
大切な方を偲ぶ、お盆用のお供え菓子です。優しい色味の落雁やおしるこの各種法立てや栗鹿のこの籠盛をご用意しております。
※配送のみの承りでございます。

【画像左】夏日法立(蜜豆) 9,828円
【画像右】夏日法立(みかん) 9,375円
◆販売場所
本館地階 塩干催事
販売期間:7月30日(水)~8月5日(火)
〈高知の魚家さん〉■高知県
藁をふんだんに使用し、藁の燃焼時に出る『煙(けむり)』と『香り(かおり)』は鰹に香ばしい風味を加え素材自体が持っている旨味を一層引き立たせ至高の一品です。

◆販売場所
本館地階 和洋酒売場
販売期間:7月30日(水)~8月5日(火)
〈おすすめ焼酎フェア〉
九州のおすすめ焼酎をご紹介いたします。数量限定の人気銘柄や、限定焼酎セットを販売いたします。

三岳・元老院セット
(1.8L×2本) 4,895円 【限定20】
※20歳以上の年齢であることが確認できない場合には種類の販売はいたしません。
お問い合わせ
■小倉店本館地階 和洋酒
TEL:093-522-2006
カテゴリー:フード・グルメ